トリマー
今回は動物に関する仕事からトリマーになります。毛を切るトリミングから由来するトリマーは一般的に犬全般のトリミングをする人になります。犬の美容師とも呼ばれることがあります。昨今のペットブームにより現在日本では子どもの数よりペットの数の方が多いとまで言われています。室内犬の場合特に頻回にトリミングをすることで容姿だけでなく身体を清潔に良い状態に保つことができます。どのような仕事なのかみてみましょう。
トリマーとは?
犬の美容師とも呼ばれることがある、犬の毛を切ったり容姿を整える専門の人のことを指します。時に猫を相手にすることもあります。これは勤め先により変わってきます。
主な仕事内容
基本的には来店した飼い主さんにどのような仕上がりにするか希望を聞いてそれに沿ってトリミングしていきます。犬種により毛の質、長さ、性格も違うので経験を積むことでより様々な犬種に対応できるようになります。皮膚に異常はないか、健康状態はどうかなどもチェックします。耳の掃除や爪切り、ヒゲの処理や脚の毛を切ることもあります。動物の毛は人よりも繊細なので身体を洗う際は注意が必要になります。身体を乾かす際も手際良くブラシで毛を整えながら行います。そしてご要望に沿ったスタイルに全体の毛をカットしていきます。トリマーの業務だけでなくペットホテルや病院が併設している店舗など別の仕事も込みで行っている店舗もあるようです。
平均的な収入
仕事全般の平均的な収入に比べると低くなってきます。月収は平均で15〜20万円前後のようです。年収は200万円〜250万円前後が相場のようです。もちろん近地や勤務先により異なってくるので需要の多い店舗や地域ではそれ以上の収入が期待で切るかもしれません。
どのような人が向いているのか
まずは言うまでもなく動物が好きであることが大前提になります。トリマー自体女性が多い傾向にありますが男性のトリマーも存在しています。動物と接しより良くより可愛くさせてあげようという気持ちが大切です。ただし動物と接する際全ての動物が言うことを聞いてくれるとは限らずトリミングの際に手が刃物に触れたり怪我をする可能性もありますので忍耐力、力も強い大型犬を相手にすることもありますので体力も必要になってきます。飼い主さんと接する機会もありますのでしっかりコミュニケーションが取れる人であることは欠かせません。
トリマーになるには
トリマーの資格は存在しますがそれを取得しなくとも仕事をすることができます。専門学校やトリマーの養成施設で技術や知識を学び、その後就職をするのが一般的になります。もしくは見習いとしてペットサロンなどに勤めて求術を身につけると言う方法もあります。求人サイトやショップやサロンのHPの募集ページから応募することができます。
動物は定期的にトリミングに通うのが当たり前だと言う認識もある程に需要があり動物がより快適に暮らしていけるためには欠かせない、大切な仕事だと思います。当然技術が必要な大変な仕事ではありますが動物と接することのできる仕事です。気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
他の仕事を見てみる→Check